起業・フリーランスを目指す方に向けた情報を配信!

客先常駐面談に受かるためのコツ

こんにちは!未経験フリーランスエンジニア.com運営部です。
今回は客先常駐面談対策のポイントをまとめました。

このように考えたことはないですか?

面談で上手に話せない…
自己アピールの仕方がわからない…
自信が無いから不安だ…

この記事を読んでこういった不安を減らしていきましょう!
また既に受けた面談の振り返りにも使えます。是非ご覧ください。

 

客先常駐面談の自己PR

自己PRの順序

自己PRでは

自分の経歴を端的に伝えることが出来る

質疑応答の際に会話のキャッチボールが出来る

この2点を重点的に意識しながら話すことが望ましいです。

以下に自己PRのテンプレートを用意しました。
ご自身の経歴等を当てはめて作成してみてください。

  1. 冒頭「○○と申します。本日はお忙しい中、お時間頂きましてありがとうございます。」
  2. 自己PR(経歴書に記載の職務要約、活かせるスキルを伝える)
  3. 経歴PR(直近~過去に遡って箇条書きを端的に伝える)
  4. 締め「以上です。よろしくお願いします。」

対面の面談では、お辞儀の姿勢(背が丸くなっていないか、指はそろっているか)も意識しましょう。
これだけでも印象がかなり変わります。

本番で焦らないためにも一通り練習をしておくことをオススメします。

効果的なPR方法

特にアピールしたいのは、経歴の中で「業務に活かせること」です。

書類選考を通り、面談をしているということは先方から何かしらの期待があります。

以下のような活躍をイメージさせる発言をすることで、よりその期待を高めていきましょう。

  • ○○の経験が今回の業務で活かせると考えています。
  • 実務経験はありませんが、関連資格の〇〇を取得しております。

自己PR前の事前準備

面談で自信を持って自己PRするためにも事前準備は必須です。
就業する案件内容を共有されたら、わからない単語や業務のイメージが付かない場合は面談前に調べておく必要があります。

コツとしてはGoogleの 画像検索 を使うことです。

単語や文章だとどうしてもイメージしづらいですが、画像資料に目を通せばそれだけで仕事のイメージが湧きやすくなります。

客先常駐面談で見られるポイント

「出来ません」はNG

「出来る?」と聞かれた際に「やってみます、頑張ってみます!」と前向きに返答することが必要です。
明らかに無理なこと以外は「出来ません。」と言ったネガティブワードを使うべきではありません。

客先担当者からしても面談でネガティブな返答が来ると一気にゲンナリしますし、当然前向きに意欲的に取り組んでくれそうな方を選びます。

前向きな姿勢と発言でチャンスを活かすも殺すも自分次第です。

スキル不足の心配は不要

面談で「スキル不足と思われたくない」と考える人もいるかと思います。

ただ現場リーダーから事前に経歴確認とスキルチェックは必ず行われるため、面談に通ればそこまでスキル不足を心配することなく働くことが出来ます。

必要な考え方

面談に呼ばれた時点で採用候補者として既に挙がっており、「一緒に働けそうか、指示を出した時に上手くやりとり出来そうか」という点が主に見られます。

もし実務経験がない業務だとしても不安ではなく、柔軟かつ前向きに吸収しようとする姿勢をアピールしましょう。

例えば…
「ここの技術を使って実装までは担当したことがあるが、そこから先の工程は自分の担当ではなかった。
しかしながら、おおまかな内容ややるべき事は理解しているので自分で調べたり、チームで相談しながら業務を進めていければと考えています。」

といった業務に向けて前向きな姿勢をアピールすることがとても大切です。

客先常駐面談まとめ

  • 焦ることが内容一通り練習をしておく
  • 案件内容を先に調べ、イメージしておく
  • 前向きな姿勢と発言で臨む

面談は対人コミュニケーションなので王道はあれども正解はありません。

しかしながら少しでも相手に与える印象が良ければそれだけ合格の確率が高まります。

すぐに出来ることばかりなので、是非この記事を活かして面談に臨んでもらえると幸いです!

今の就業先から変わりたい方の相談窓口はこちら